記事の詳細
無断で録音する事は違法になるのか?

無断でこっそり録音した動画を投稿している人も多いですし、言った言わない論争を避けるためには録音が効果的ですが、無断で録音する事は違法になるのでしょうか?
もし会話の内容の中で個人の名前が出ていたり、個人を特定できるような情報があった場合には、個人情報保護法でその個人情報の利用目的を公表しなければならないと言われていますよ。
例外があり、個人情報の利用目的が明らかな場合には公表しなくても良いのだそうです。
録音するために建物に侵入して盗聴器を仕掛けるのはプライバシー侵害になる事が考えられますが、普通の会話を録音するのは侵害にならないのだそうです。
トラブルがあって民事裁判に発展した場合、無断録音した音声は基本的には証拠として使えるのだそうです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。